top of page

認知症の中核症状と周辺症状

  • 備忘録
  • 2016年6月3日
  • 読了時間: 2分

● 中核症状   ・記憶障害    物事を記憶するのが苦手になる    特に新しいことを覚えることが困難になる   ・実行機能障害    今までできていた動作ができなくなったり、見落としたりする    計画を立てたり、手順を考えたりすることが難しくなる   ・判断力低下    自分が置かれた状況を的確に判断することや、    筋道を立てて考えることができなくなる   ・抽象思考の低下    抽象的なことが考えられなくなる   ・見当識障害    現在の年月や時刻、どこにいるかなどが分らなくなる   ・失語    物の名前がわからなくなる   ・失行    動作を組み合わせて行う行動ができなくなる   ・失認    夫や妻など、知っているはずの人や物を認知できなくなる ● 周辺症状   ・せん妄    意識が混乱した状態   ・妄想・幻覚    「物を盗られた」「家の中に誰かがいる」などという   ・不潔行為    トイレ以外の場所に放尿する    便をいじったり食べたりする   ・徘徊    どこへともなく歩き回る   ・異食    食べ物以外のものを食べる   ・抑うつ状態    意欲がない、以前は興味があった物に無関心になる   ・攻撃的言動・行動    ささいなことで暴言を吐いたり、暴力をふるったりする   ・焦燥    イライラして落着きがない   ・外出して迷子    外出して家に帰る道がわからなくなる   ・多動・興奮    急に騒ぎ出したりする   ・不眠    夜眠れず、日中うとうとする   ・介護に対する抵抗    介護者が入浴に連れて行こうとするのを嫌がる

最新記事

すべて表示
腰部神経根障害

【障害部位】     【知覚障害】        【筋力低下】      【腱反射・徒手テスト】 -----------------------------------------------------------------------------...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

営業時間

所在地

アクセス

  • https://plus.google.com/117167403531
  • Twitter Square
  • facebook-square

〒648-0003

和歌山県橋本市隅田町山内1530

(旧やまうち幼稚園)
メール:furinkazan117@gmail.com

電話番号:090-7767-4917
ファックス:

整体ラボ診療日3.JPG
bottom of page