top of page

血清反応陰性脊椎関節症

  • 関節疾患
  • 2016年9月7日
  • 読了時間: 1分

● 概念   ライター症候群(反応性関節炎)、乾癬性関節炎、腸炎性関節炎(潰瘍性大腸炎   やクローン病などの炎症性腸疾患に伴う)は、強直性脊椎炎と同じように   血清リウマトイド因子が陰性で、仙腸関節炎、脊椎炎、多発関節炎を発現し、   HLA-B27との関連も深いことから血清反応陰性脊椎関節炎と総称される ● 症状   強直性脊椎炎と同様であるが、疾患により少しずつ異なる   ライター症候群は、   非対称性の関節炎、非淋菌性尿道炎、結膜炎の三徴を示す疾患であり、   仙腸関節炎も非対称性   乾癬症と多発性関節炎の合併した乾癬性関節炎では、   関節リウマチのような小関節に多発関節炎を起こす例から、   強直性脊椎炎と同様の脊椎・仙腸関節炎が主体の病例まで、多彩な症状を示す   腸炎性関節炎では、膝関節・足関節などに非対称性の少数関節炎を示すことが多い ● 診断   ヨーロッパの研究グループから、血清反応陰性脊椎関節症の診断基準が提唱 ● 治療   ASと同様に、NSAIDを中心とした薬物療法がおこなわれるが、RAと同様の症状を示す例では   RAと同じような治療が行われる

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

営業時間

所在地

アクセス

  • https://plus.google.com/117167403531
  • Twitter Square
  • facebook-square

〒648-0003

和歌山県橋本市隅田町山内1530

(旧やまうち幼稚園)
メール:furinkazan117@gmail.com

電話番号:090-7767-4917
ファックス:

整体ラボ診療日3.JPG
bottom of page