top of page

整体ラボ悠(暮らしとお金セミナーに参加)

  • 日記
  • 2017年5月20日
  • 読了時間: 2分

先日、母から橋本市が主催する老後の生計セミナーの整理券をもらったので、 土曜日の昼休憩ということもあって、参加してきました。 会場に行ってみると、まわりは退職した人や高齢の方が多かった(苦笑) 平松市長の挨拶の後、 NHK番組でもコメンテイタ―としても活躍されている荻原博子氏が講演されました。 なかでも、 私たちがほぼ義務的に払っている年金の3つの意味について、 ① 老齢年金 ② 障害年金 ③ 遺族年金 という3つの意味があり、それぞれ必要に応じて申請することで、 生計を支えてくれることがわかりました。 私は、老後にカムバックされるだろう(?)老齢年金という意味合いでしか年金は 考えていなかったので勉強になりました。 また老後に必要な資金はどれくらいであるのか、人それぞれでしょうが、 介護保険や医療保険をうまく使うことで、 足りない部分を貯蓄や保険的なものでまかなうことが必要であり、 目標額がわからないから多くの資金を貯めなければならないと、 やみくもに悩むのが問題ということもわかりました。 その他にも、 高度医療制度の利用についての是非、 どうしようもなく必要な教育資金、 高額医療制度などなど。 知らないと損をするというか、苦労をするようなことが 制度にはあり、それを知っているかでかなり生活が変わることが良くわかりました。 みなさんも、一度、消費生活センターや主催されるセミナーでの 情報収集をおすすめしますよ。

最新記事

すべて表示
整体ラボ悠(就職して1週間)

大阪に通勤することになって1週間。 久しぶりの通勤ラッシュに1時間半の通勤時間。 そして、初めての職場。 なかなか利用してくださる方々の名前と顔がわからず、 対応に困るのが大変でしたが、 週に何度か会っているうちに覚えて、 ...

 
 
 
整体ラボ悠(デイサービスの会社に再就職)

10月1日をもって、 平日は大阪のデイサービスの会社でセラピストとして勤務することになりました。 今まで、培ってきた経験や知識をこちらでも生かせればと考えています。 ということで、 1日目は新人研修。 20代のころに勤めた会社や公社での研修を思い出して ...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

営業時間

所在地

アクセス

  • https://plus.google.com/117167403531
  • Twitter Square
  • facebook-square

〒648-0003

和歌山県橋本市隅田町山内1530

(旧やまうち幼稚園)
メール:furinkazan117@gmail.com

電話番号:090-7767-4917
ファックス:

整体ラボ診療日3.JPG
bottom of page